東日本大震災
東日本大震災で被災された方、心よりお見舞い申し上げます。
この地震の影響で二次災害・・ 三次災害・・・ と被害が拡大しているニュースを見るたびに心苦しくなります。
今、救援物資を早急に被災地に送り届けなければならない時に、被災地外での物資買占めが増えているそうです・・
hair A・R・M の或る愛知・名古屋でも・・何時とも変わらぬ生活を送る事が出来ているのに・・・
スーパーへ行った時に・・ カップ麺などの置いてある棚には、ほとんど商品が無くなっているのを見てすごく罪悪感を感じました。
今・・ 私に出来る事は、募金をするとか必要以上の買い物や電気、買わない使わない・・ などの小さな事しか出来ませんが・・・ 心がけたいと思います。
尚・・ 今度の21日(月曜)の春分の日は定休日ですが、22日(火曜)と振替させて頂き、営業致します。
そして・・ 今週分の売り上げから少しでも義捐金として寄付をしたいと思っております。宜しくお願い致します。
ブログでこのような事を書くと、営業催促に取られると思い・・ 書くのをやめようと思いましたが、少しでも被災に遭われた方の力になりたいと思い告知した事をご承知して頂きたい思います。 hair A・R・M 長谷川。
夏が待ち遠しい・・・
お客様から頂いた情報・・・
名駅の柳橋に有る、マルナカ食品センターの屋上で・・ 今年からビアガーデンがオープンするそうです・・・・
アサヒビールが入るそうで… 話題の・・ 専用サーバーで氷点下(-2℃~0℃)に品質管理されたスーパードライ・・ [エクストラコールド] が飲めるらしいです・・・
真夏の暑い夜に・・ キンキンに冷えたビール・・・ 待ち遠しいデス。。。
5月26日オープン予定だそうです・・・。
ご苦労様でした。
毎週木曜日は・・ お客様のAさんがテレビに出られているので・・・
今朝も観ていたら・・・ 今日が最後と・・・
この前、みえた時には何も言ってなかったので・・・ ビックリ!!
24年間続いていた人気コーナーだっただけに、寂しいです・・・・
長い間・・ ご苦労様でした。。
しかし・・・ 番組中にアナウンサーが 「とりあえず・・ 休止・・」 と言っていただけに・・・ またあるのかな・・・・?
SIGEZO TUBS
お客様のシゲゾーさんが・・ 新作のシガーチューブが完成したとの事で・・・ 持ってみえました。。。
素晴らしい出来です。。。
今回の二本は、柄の入ったモノと・・ 八角形で赤いラインが入ったヤツ・・・
ワタシは・・・ 「黒に赤のステッチ」 この組み合わせが昔からスキで・・・・ 服とか・・ 靴を見つけるとツイツイ欲しくなりマス・・・
あと・・ マ~~ルイ男より・・・ 少しカドがある男の方が・・・ 魅力を感じマス・・・・ (別に同性愛者ではありません・・・のでお間違いナク・・・)
ちなみに・・・ 女性は反対に・・・ 少し丸みがある方が・・・ 好みで・・ 魅力・・ 感じマス・・・・。
あと・・ シゲゾーさんのBlogも必見デス!
髭・・・
髭剃り・・・
大人の男性にとっては、朝の・・ 大事な儀式・・・ (夜の方も見えると思いますが・・・)
昔のアメリカ映画では・・・ 鏡の前で主人公が・・ 渋く・・ 髭を剃るシーンがよく出てきました・・・
子供の頃は・・・ カッコよく見え・・ 憧れました・・・。
しかし・・・ いざ髭が生え始めると・・・ 実際には面倒で・・・ 二十歳そこそこで髭を生やしだし・・・ ヒゲ暦・・ 20年以上デス。。
でも・・ 髭を生やすのも、髭を剃るのも・・・ どちらも面倒は一緒・・・ と悟りました・・・・。
20年以上前は今みたいに髭ブームでもないので・・・ 「若造が偉そうに・・・」 とか、その当時にはほとんど見かけないアゴ髭だけしか生やしていなかったので・・ 「お前は・・ 聖徳太子か!」 ・・と、からかわれていたけど・・・ こだわりを持ってオリマシタ・・・。
一度だけ・・・ そのこだわりを・・ 捨てた事が・・・
自分の結婚式当日・・・ 義理母の一言で・・・・
男にしか・・・ 味わえれない・・・ 髭剃り
hair A.R.M へ幸福のひと時をあじわいにいかがですか・・・・?。